SSブログ
ご挨拶&インフォメーション ブログトップ

新年のご挨拶 [ご挨拶&インフォメーション]

2011正月①.jpg

あけましておめでとう!

ロップ(左)とピグ(右)です。ウサギ年なので僕たちが特別レポートします!

さあて、あの赤い壁の向こうに何があるのだろう? 葉っぱみたいなのが見えているぞ。

2011正月②.jpg

「まず僕が先に行ってみるね」(ロップ)

「気をつけてね」(ピグ)

2011正月③.jpg

「うおお!」(ロップ)

「大丈夫?」(ピグ)

2011御節.jpg

改めまして謹賀新年~!!

久しぶりの更新です。皆さまお元気にされてらっしゃいますか? FUFUは元気にしております~

レシピ作成の参考にと、書き留めていたクックパッド(FUFUのマクロビキッチン)が、

今でも多くのアクセスがあり、以前作成した「クリスマス(シュトレン)」の写真を見たりすると

「よく頑張っていたな~」と感心しつつ、またブログを更新していこうかなって思っての再開です。

頂戴したお魚も美味しく頂き、海の幸も生命の恵みに感謝しつつ御節としてお料理をしました。

このような時代にあって本当に本当に恵まれています。感謝。

ブログもマクロビもゆっくりゆるゆる更新していきます。

本年もよろしくお願いします。

元旦

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

FUFUで関西~御所とにらみ鯛 [ご挨拶&インフォメーション]

DSCN2448(FUFU).jpg

1月のある日、FUFUは京都へ。そして大阪へ。

かつて、大変お世話になったお稽古事の師匠方々が、京都御所付近にてお集まりになられるので

お伺いしてご挨拶に。写真はその帰り道に。御所の清所門を少し入った場所から~。

DSCN2451(FUFU).jpg

清所門から少し歩いて・・・月明かりに照らされる壁(三脚なしで・・・ご容赦下さい^^)。

京都にお住まいのみっこさんに、オススメのお店を教えて頂こうとしたら、なんと!

みっこさんのブログに記事が!うわ~ありがとうございます。みこ庵(弥光庵)でお茶を。

CIMG2074(FUFU).jpg

ふ~ふ~と東京に戻ってきて、(全粒粉と小豆で)鯛焼きを作って並べたら・・・あれれ?!

これは「にらみ鯛」では! ぐぐっと、迫力あります~FUFUもにらみ返しました(^<^)

でもすぐ食べちゃいましたけど・・・^^;

*******

こんにちは! FUFUです。夫婦でマクロビライフを楽しんでいます。

元日のブログで「大きな目標があります・・・」と書かさせて頂きました☆

京都や大阪に行ったのは、お世話になった師匠方々へのご挨拶ももちろんあるのですが、

その目標をFUFUのそれぞれの両親、そして、尊敬する叔父と叔母からアドバイスを頂くために、

プレゼンテーションに行っていたのです(あちこちpatapata・・・)。

おかげさまで、実に多くのヒントやアドバイスを与えられました。本当に感謝デス!

FUFUの目標は4つに分けることができますが、

もうちょっと芽が出そうなら、お伝えできる日がやってくると思います♪

100年の一度の大変化といわれるこの時代・・・

自分たちでできることで、それはささやかなことでも、

人々の幸せに貢献できることがあると、FUFUは思っているのです☆

というわけで、この最近とてもpatapataしていて、

なかなかブログ更新できずにいました^^;(ペコリ)


nice!(17)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

FUFU家のお正月^^ [ご挨拶&インフォメーション]

CIMG4286(FUFU).jpg

大本山護国寺

FUFUが東京に住むようになってからは、毎年の初参りはこのお寺に行くようにしています。

綱吉の母、桂昌院の発願で1681年に建立。震災・戦災に二度襲われた都心にありながら、

江戸(元禄時代)の面影を今でも伝えている・・・本堂は重要文化財だそうです☆

CIMG4322(FUFU).jpg

FUFU家の大切なモノ。

京都の漆器屋さんで出合ったお重。一目でカワイイ。お重もFUFUに「買って~」と^^

でも、大切な一生モノ。半年以上経ってもお店に残っていたら買いましょう・・・と。。。

10ヵ月後、お店に連絡して、お重の特徴をお伝えしたら「ありますよ~」と。大切な出合いモノ☆

CIMG435(FUFU).jpg

そんなお重に、日々の感謝と良い年になるようにと願いを詰めたFUFU家のおせち料理♪

一の重は、黒豆、田作り、赤かぶの酒煮、伊達巻、昆布巻、きんとん、海老の炒り煮、粟昆布。

色鮮やかな赤かぶは、お酒で煮て。伊達巻は、南瓜と地粉でお料理。昆布巻にはメダイを巻いて。

papaさんからヒントを頂いたアマランサス昆布を粟(あわ)昆布に。数の子の縁起モノとして^^

CIMG4365(FUFU).jpg

二の重は、紅白なます、菊花かぶの甘酢漬け、たたき牛蒡、紅白豆の寒天寄せ、スズキの塩焼き。

紅白なますは、先日ご紹介した「根菜と果実の紅白なます」。林檎で甘みをつけております。

お重には、芝海老、メダイ、スズキのお料理が登場していますが、近所の魚屋さんで、近海産の

良いモノに出合えたので、縁起モノだし、お正月だからこそ、心してありがたく頂きます☆☆☆

CIMG4373(FUFU).jpg

三の重は、煮しめ♪

*******

2009年(平成21年)の年が明けました。

今年は、どのような年になるのでしょう? いえいえ、どのような1年にしたいか! ですネ♪

FUFUには、大きな目標があります。一歩一歩着実に進めますように!

そして、皆さんにとっても素晴らしい1年になりますように!

本年もどうぞFUFUをよろしくお願い致します。


nice!(15)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

新米の玄米炊きました [ご挨拶&インフォメーション]

CIMG1965(Fufu).jpg

はじめまして。FUFUです。夫婦でマクロビオティックライフを実践しています。

何といっても玄米食は、マクロビの日常食の骨格のひとつデスネ。

新米の玄米が届いたので、嬉しくて早速炊きました。おいしかった~♪

FUFUは直接農家さんから玄米を買って食べてマス。今年は
中道農園さんのお米。

健康に良く、おいしく炊くことについては、
マクロビパパさんから多くの知恵を頂戴しました。

そして鍋。以前は、IH炊飯器⇒ル・クルーゼ⇒ストウブ…を使って玄米を炊いてましたが、

FUFUではシラルガン圧力鍋 シコマチック-T 4.5Lにようやくに落ち着きました。

シラルガンで炊いたお米は、とっても純粋なお味がすると思います。

[ひらめき]FUFUのコツ

材料

無農薬有機玄米(5合)水(同量~1割増)自然塩(ひとつまみ)

①2~3回洗って、6~8時間浸水してユルク発芽(就寝前に常温で浸水)

②自然塩をひとつまみ入れ炊く(シラルガンの加圧はレベル2で20分

③蒸らしは15分(10分以上お好みで。FUFUは自然放置って感じデス)

FUFUはもっちり少し柔らかがスキなのです♪


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(4) 
共通テーマ:グルメ・料理
ご挨拶&インフォメーション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。